アワゴケ(泡苔)

Callitriche japonica


アワゴケ

  • 科名・属名
  • : アワゴケ科 アワゴケ属

  • 特徴

  •  草丈1〜4cmの1年草。
     茎は軟弱で、下部から分枝して広がる。
     葉は対生し、倒卵形〜倒卵状卵形で、長さ2〜5mm、幅1〜3mm。軟質で3本の脈が平行に走る。
     花は葉腋に1個づつつき、雌雄同株で、花は2枚の苞に包まれ、雄花は1個の雄しべ、雌花は1個の雌しべがあり、2個の花柱は反り返る。
     果実は先がへこんだ軍配形で、長さ1〜2mm。

  • 分布・生育地

  •  本州(関東地方以西)〜沖縄
     日陰のやや湿気の多い場所

  • 花期
  • : 5〜6月

  • 撮影月日・場所

  •  2009年5月31日 徳島県海部郡
     下・果実   同 上

  • 撮影記

  •  地元の花仲間に案内されたのは民家の庭だった。家人に断り、地面に這いつくばって花の咲いている株を探す。
     しかし、葉腋についているはずの花は、あまりにも小さいので、眼鏡を外して目を近づけても咲いているかどうかわからない。
     中間リングを入れ、何とか花の咲いているような株をいくつか撮影したが、撮れたかどうか全くわからなかった。
     デジカメで撮影していた仲間は、1カット毎に確認しながら撮影している。こういう超接写の必要が生じた時は、フィルム撮影の限界を感じざるを得ない。

    同じ科の仲間の花
若い果実