モリアザミ(森薊)Cirsium dipsacolepis |
|
草丈50〜100cmの多年草。 根出葉は花時には枯れ、茎葉は長楕円形〜卵形で、長さ15〜20cm。しばしば羽状に切れ込むが、切れ込みの少ないものなど変化は多い。 頭花は枝先に上を向いて咲き、径3.5〜4cm。総苞は鐘形で、幅3〜4cm。総苞片は6〜7列、外片は開出し披針形、中片は内片より幅が広く、上部は斜開し、縁に毛がある。 根は径約1〜2cmと太く、栽培されて食用とされる。 本州〜九州 山地の乾いた草原 2009年10月3日 大分県玖珠郡 中 1978年8月31日 長野県霧が峰 下左・花 2006年9月9日 大分県大分郡 下右・葉 2009年10月3日 同 上 山地の秋の草原で、比較的大きな花を咲かせるのがこのアザミだ。 下左の花のアップでもわかるように、総苞片が長く開出するので、花よりも総苞片が目立つ。 根が太くて食用となるので栽培され、味噌漬や粕漬にして各地で山の土産として販売されている。長野県で「山ごぼう」と称して売られているのはこの花の根だ。 同じ科の仲間の花 |
|