ヤコウカ(夜香花)

Cestrum nocturnum


ヤコウカ

  • 科名・属名 : ナス科 ヤコウカ(キチョウジ)属

  • 特徴 :
     高さ1〜3mの常緑低木。栽培逸出。
     枝はしなだれてややつる状に伸び、帯緑色。
     葉は互生、単葉で葉身は披針形〜卵状長楕円形、長さ6〜20cm、幅2〜5cm。先は鋭尖頭、基部はくさび形、縁は全縁。質は草質、若い葉は両面に微毛があるが、後無毛。葉柄は長さ1〜3cm。
     花は葉腋から伸びた総状〜円錐状の花序に、多数の花をつける。花冠は細長い筒状、黄白色〜黄緑色、長さ1〜1.5cm、先は星形に5裂する。花には芳香がある。
     果実(液果)は球形、径約1cm、白色に熟す。

  • 分布・生育地 :
     栽培逸出(西インド諸島原産)(沖縄、小笠原諸島に帰化) (国外:世界の亜熱帯〜熱帯域に帰化?)
     石灰岩地、湿った林縁、谷沿い

  • 花期 :   春〜秋

  • 撮影月日・場所 :
     上・全体 2011年2月19日  沖縄県名護市
     (上は拡大写真あり、写真をクリック)
     中・花、右下・葉    同  上
     左下・果実 2015年3月25日    同  上

  • 撮影記 :
     和名(夜香花)のとおり、夜になると芳香を強く放ち、辺りが甘い香りに包まれるようで、英名もナイトジャスミンというそうだ。
     正直花はそんな見栄えのするものではないが、果実が純白色で美しく、長いこと見られることなどから、観賞用に庭木として栽培されている。
     沖縄ではそれが野生化し、林縁や道路沿いなどで見かけることが多い。

  • 葉

    同じ科の仲間の花
花

果実