ルリハコベ(瑠璃繁縷)

Anagallis arvensis


ルリハコベ1

  • 科名・属名 : サクラソウ科 ルリハコベ属

  • 特徴 :
     草丈10〜20cmの1年草。
     茎は4稜があり、よく分枝して斜上する。
     葉は卵形で対生し、長さ1〜2.5cm、幅0.5〜1.5cm。先は短く尖り、基部は円形。白緑色で無毛。
     花は葉腋から2〜3cmの細い花柄を出して1花つける。花弁は瑠璃色で径1〜1.3cm、5深裂し、中心部は濃紅色。
     果実(刮ハ)は長い柄に先に下向きにつき、球形で径約4mm。熟すと上部が蓋のように落ちて黒い種子を散らす。

  • 分布・生育地 :
     本州(伊豆七島、紀伊半島)、四国〜沖縄 (国外:熱帯地方に広く分布)
     海岸近くの道端、畑

  • 花期 :   3〜5月

  • 撮影月日・場所 :
     上・全体1 1988年4月3日  高知県室戸市
     中上・全体2    同  上
     (上、中上は拡大写真あり、写真をクリック)
     中下・花 2015年4月11日  鹿児島県屋久島
     左下・果実(未熟果) 2019年2月6日  沖縄県島尻郡
     右上・葉 2015年4月11日  鹿児島県屋久島
     右下・茎 2019年2月6日  沖縄県島尻郡

  • 撮影記 :
     春先、海岸近くに群生して咲く。ルリ色の花は美しく、比較的淡い色の花が多い春には印象的だ。
     この写真は高知県室戸市の海岸近くに咲いていたが、沖縄では海岸から離れた道路脇や畑にも群生しており、帰化植物とされている。
     花は日が出ている時に咲き、曇りの日や夕方は閉じているため、株は沢山あっても開いていなくてがっかりすることも多い。

  • 葉

    茎

    同じ科の仲間の花
ルリハコベ2

花

花