シャリンバイ(車輪梅)

Rhaphiolepis indica var. umbellata


シャリンバイ1

  • 科名・属名 : バラ科 シャリンバイ属

  • 特徴 :
     高さ1〜4mの常緑低木〜小高木。
     葉は互生、葉身は長楕円形〜卵形〜倒卵形、長さ4〜10cm、幅2〜5cm。先は鋭頭〜鈍頭〜円頭、基部は鋭形〜円形、縁は浅い鋸歯が疎らにあるか全縁で縁はやや外曲する。質は革質で光沢があり、両面無毛。葉柄は長さ0.5〜2cm。
     花は枝先に長さ5〜15cmの円錐〜総状花序を出し、白色で径1〜1.5cmの花を多数つける。花弁は倒卵形〜倒広卵形、基部はやや長く爪状になり、長さ10〜13mm、幅5〜8mm、円頭でしばしば歯牙がある。萼は細い漏斗状、長さ7〜9mm、萼片は卵状三角形でやや鋭頭、長さ4〜5mm。花序や萼には褐色の軟毛を密生する。雄しべは長さ5〜6mm、花糸は太く無毛。花柱は(2〜)3本、長さ5〜6mm、柱頭はわずかに膨らむ。
     果実(梨状果)は球形、径7〜12mm、光沢があり、10〜11月に黒紫色に熟す。種子は径7〜8mm。

  • 分布・生育地 :
     本州(宮城・山形県以南)〜沖縄 (国外:朝鮮、中国、台湾、フィリピン、ボルネオ)
     海岸や海岸に近い山地

  • 花期 :   4〜6月

  • 撮影月日・場所 :
     上・全体1 2018年4月21日  鹿児島県屋久島
     中上・全体2 2015年4月25日  神奈川県三浦半島
     中中・全体3 2013年6月9日  福井県三方郡
     (上、中上、中中は拡大写真あり、写真をクリック)
     中下・花 2015年4月25日  神奈川県三浦半島
     左下・果実 2014年11月23日    同  上
     右上・葉 2017年9月20日  神奈川県茅ヶ崎市
     右下・葉(マルバ) 2015年4月25日  神奈川県三浦半島

  • 撮影記 :
     海の荒れた日には波をかぶりそうな海岸、そんな場所にも本種は根付き花を咲かせている。
     海岸に生える植物らしく、葉は厚くて光沢があり、いかにも塩気に強そうだ。
     右下の写真のように、葉が円くてわずかに鋸歯のあるものをマルバシャリンバイ(var. integerrima)という考え方もあるようだが、変化は連続的ということで最近は分けられていないようだ。
     花は春だが、秋には丸い黒紫色の果実が多数つき、これもなかなか見栄えがする。

  • 葉

    葉(マルバ)

    同じ科の仲間の花
シャリンバイ2

シャリンバイ3

花

果実