アオベンケイ(青弁慶)Hylotelephium viride |
|
ベンケイソウ科 ムラサキベンケイソウ属 草丈20〜50cmの多年草。 葉は対生し、卵形で長さ3〜6cm、幅1.5〜4cm。先は円頭〜鈍頭で、縁には緩い滑らかな波状鋸歯がある。葉柄は1〜2cm。 花は斜上する花茎の先に散房状につき、花序は球形で花弁は淡黄緑色、長さ約5mm。裂開前の葯は淡褐色。 本州(中部地方以西)〜九州 山地の樹上、岩上 2013年10月12日 宮崎県西臼杵郡 下・花 同 上 登山道沿いの林下は全く草本が見られない。わずかに生えるクマザサも枯れ枯れの状態だ。 その後あった金網で囲ってあった場所は緑が豊富だったことからして、全て鹿の食害のようだ。全国的に鹿の食害は本当に酷い。 地上部をあきらめて樹上を見上げると、この花が咲いているのが目に入った。 花のない株には何度も出会っていたが、花は初めて、ただ残念ながら少し遅めであったことと、手で触れる高さにはなかった。 同じ科の仲間の花 |