カラフトミセバヤ(樺太見せば哉)

Hylotelephium pluricaule


カラフトミセバヤ

  • 科名・属名

  •  ベンケイソウ科 ムラサキベンケイソウ属

  • 特徴

  •  草丈5〜10cmの多年草。
     茎は直立または斜上するが、時に垂れ下がる。
     葉は互生または対生し、倒披針形〜倒狭卵円形で長さ0.5〜2.5cm。全縁で帯粉し青白色。
     花は茎頂に散房状につき半球形、花弁は紅紫色で5個。
     別名 エゾミセバヤ

  • 分布・生育地

  •  北海道 山地の岩上

  • 花期
  • : 8〜9月

  • 撮影月日・場所

  •  1990年9月3日 北海道札幌市
     アップ  同 上

  • 撮影記

  •  札幌近郊の岩場でも、晩夏〜秋の初めこの花が見られる。
     といっても、手の届くような場所に絵になるような株は残っていない。危険を承知で岩壁に身を乗り出し、望遠レンズで狙うしかない。
     撮影はしたものの何となく不満を残しながら下山する途中、岩陰で咲いている小さな株を見つけいくらか気分を直した。

    同じ科の仲間の花
花アップ