アカメイヌビワ(赤芽犬枇杷)Ficus benguetensis |
|
高さ5〜7mの常緑高木。 若い枝は粗い毛があり、葉とともに赤くなる。 葉は長楕円形〜倒卵状長楕円形で長さ10〜20cm、幅3.5〜8cm。先は短く尖り、基部は鋭形〜円形。全縁で表面は無毛で裏面は脈上だけに粗い毛がごく疎らにある。 雌雄異株で葉腋に1〜2個の花嚢をつけ、幹から出た短い枝にも多くの花嚢をつける。花嚢は扁球形〜球形で径1〜1.3cm。熟すと径1.5〜1.7cmで橙赤色に熟す。 九州(奄美大島以南)〜沖縄 低地の林内 2013年3月17日 沖縄県国頭郡 下・果嚢 同 上 若い枝や葉が赤くなるのでこの和名がつけられている。 この仲間は目立つ花を咲かせるわけではなく、葉腋や幹にどれもよく似た地味な花(果)嚢をつけるだけなのでなかなか撮影意欲はわかない。 沖縄北部の明るい沢で昼食をとっているとき、葉の赤いこの樹を目にし撮影した。 同じ科の仲間の花 |