リシリオウギ(利尻黄耆)Astragalus frigidus subsp. parviflorus |
|
草丈15〜30cmの多年草。 小葉は3〜5対、楕円形か卵形で、表面は無毛、裏面は軟毛が生える。 花は黄白色で、1花序に5〜10個つけ、長さ5〜10cmの柄がある。 萼は無毛または軟毛が散生し先端には黒褐色の短毛がある。 豆果は長楕円形でふくらみ、長さ約2cm。黒褐色の短毛を密生し、下側の縫合腺は凹まない。 北海道(利尻、大雪)本州(白馬、八ヶ岳) 高山の草地 1981年7月21日 北海道大雪山 中 1998年7月19日 長野県八ケ岳 下 同 上 高山に生えるゲンゲの仲間は、どれもよく似ていて同定が難しい。豆果や萼で区別する。 本種は萼の縁に黒い毛があり、豆果には黒褐色の毛があるが、柄には少ないという特徴がある。 名前はリシリであるが、本州の白馬岳や八ケ岳でもよく見かける。 同じ科の仲間の花 |
|