サワハコベ(沢繁縷)

Stellaria diversiflora


サワハコベ1

  • 科名・属名 : ナデシコ科 ハコベ属
     注.APG分類では、学名(S. diversiflora var. diversiflora)

  • 特徴 :
     草丈5〜30cmの多年草。
     茎の下部は地を這い、上部は斜上し分枝する。茎は花柄とともに無毛。
     葉は対生し、葉身は三角状卵形〜卵形、長さ1〜4cm、幅0.8〜2.5cm。先は鋭頭、表面に短い伏毛があり、裏面は無毛。葉柄は0.8〜1.8cm。
     花は葉腋から出た長い花柄の先に単生し、白色で径1〜1.5cm。花弁は5個、萼と同長で先は浅裂〜中裂する。萼片は長楕円状披針形、長さ4〜7mm。雄しべは2〜10個、雌しべの柱頭は3個。
     果実(刮ハ)は球形で6裂する。種子は楕円形、長さ1.5〜2mm、円柱状の突起がある。

  • 分布・生育地 :
     本州〜九州 (国外:日本固有?)
     山地の谷沿いの湿地

  • 花期 :   5〜7月

  • 撮影月日・場所 :
     上・全体 2002年4月27日 兵庫県佐用郡
     中上・全体2 2017年4月25日  新潟県岩船郡
     (上、中上は拡大写真あり、写真をクリック)
     中下・花1、右下・葉2    同  上
     左下・花2 2021年5月4日  宮崎県串間市
     右上・葉1    同  上

  • 撮影記 :
     山地の林下で見ることが多く、春先やや湿ったような所で白い花を咲かせている。
     上の写真の株は5cm程度と小さな部類で、普通はもう少し大きい。
     新潟県では沢沿いの斜面に点々と花を見せていた。

  • 葉1

    葉2

    同じ科の仲間の花
サワハコベ2

花1

花2