ワダソウ(和田草)

Pseudostellaria heterophylla


ワダソウ1


  • 科名・属名 : ナデシコ科 ワチガイソウ属

  • 特徴 :
     草丈10〜20cmに多年草。
     根は紡錘状になり肉質。
     茎は直立し分枝せず、2列の短毛がある。
     葉は2形で対生し、上部の2対は接近してつくため輪生状に見え、葉身は広卵形〜菱状卵形、長さ2〜6cm、幅8〜20mm、波状にしわがある。下部の2〜4対の茎葉は線状へら形〜楕円形、長さ3〜6cm、下面脈上に疎らに毛がある。
     花は葉腋に単生するか1〜5個が散形状につき、白色で径約1cm。花弁は5個、花弁は倒卵形で先はへこみ、長さ6〜8mm。萼片は5個、楕円形〜披針形、背面に軟毛があるか無毛。雄しべは10個、葯は赤褐色。花柱は2〜3個。花柄は長さ1〜2cm、軟毛が密生する。
     閉鎖花は下部の葉腋につき、花柄は短く、萼片は4個、雄しべは2個、花柱は3個。
     果実(刮ハ)は卵球形、径約5mm、3裂するか裂開しない。

  • 分布・生育地 :
     本州(岩手県以南)、九州(北部) (国外:朝鮮、中国)
     丘陵地〜山地の林縁、草地

  • 花期 :   4〜5月

  • 撮影月日・場所 :
     上・全体1 2004年5月1日  大分県由布市
     中上・全体2、中下・花    同  上
     (上、中上は拡大写真あり、写真をクリック)
     左下・萼 2022年4月24日    同  上
     右下・葉    同  上

  • 撮影記 :
     和名の由来は長野県の和田峠で、名前のとおり中部地方の草原などで割合に見かける。
     この写真は大分県の由布高原で撮ったもので、分布が広いなと思っていたら、九州北部は隔離分布だった。
     この仲間では珍しく花弁がふっくらしており、そのせいか全体にやや力強い感じがある。

  • 葉

    同じ科の仲間の花
ワダソウ2

花

萼