トキワトラノオ(常盤虎の尾)Asplenium pekinense |
|
チャセンシダ科 チャセンシダ属 草丈15〜25cmの常緑性シダ。 根茎は短く斜上し、鱗片は褐色で披針形、褐色の毛がある。 葉身は広披針形で、長さ10〜20cm。最下羽片は短く、幅と同程度の長さで、裂片はやや密につく。質は革質で厚く、深緑色で光沢がある。葉柄は長さ約5cm、基部に褐色の毛が密生する。 胞子嚢群は裂片に1〜3個お互いに接近してつき、長楕円形か長く伸びる。 本州(関東地方以西)〜九州、沖縄(本島) 日当りのいい山地の岩上、石垣 2010年5月4日 静岡県浜松市 下・胞子嚢群 同 上 よく似たコバノヒノキシダは見かけることが多いが、関東地方にも分布しているというこのシダを見かけることはなかった。 GWに花仲間の先輩と、静岡県西部の植物やシダを見て回った。 山間部に向かう県道、平地から山に入る直前の道端の岩場にこのシダが生えていた。 コバノヒノキシダに似ているが、革質で光沢のある葉の感じは確かに違う。 道路際の狭いスペースに三脚を立てて撮影したが、車がひっきりなしに通り、撮影し終えたらホッとした。 その他のシダ |