ヤクシマママコナ(屋久島飯子菜)

Melampyrum laxum var. yakusimense


ヤクシマママコナ1

  • 科名・属名
  • : ゴマノハグサ科 ママコナ属

  • 特徴

  •  草丈20cm程度の半寄生の1年草。
     葉は狭卵形〜長楕円状披針形で、長さ1.5〜3cm、幅0.5〜1cm。先は尖る。
     花は上部の葉腋に1個づつつき、紅紫色で長さ0.5〜0.8mm程度。花冠の下唇は白色で黄色の斑紋がある。

  • 分布・生育地

  •  鹿児島県(屋久島) 林縁や草地

  • 花期
  • : 8〜9月

  • 撮影月日・場所

  •  2006年9月3日 鹿児島県屋久島
     中、下アップ  同 上

  • 撮影記

  •  宮之浦岳への階段状の急な登り、苦しさに耐え歩を進める。標高を稼いだなと感じられる頃、足元にも屋久島固有種の花がポツポツと顔を出しはじめる。
     最初に目に入ってくるのはこの花だ。他のママコナの仲間に比べると花は小さく、色合いも淡く可愛い感じだ。
     撮影タイムはイコール休憩タイムだ。重い撮影機材を降ろすと体が急に軽く感じられる。良い被写体を探してあたりを見回すと、ヤクシマコオトギリやヤクシマアザミなども見つかり、小休止のはずがすっかり大休止になってしまった。

    同じ科の仲間の花
ヤクシマママコナ2

花アップ