キイルンフジバカマ(基隆藤袴)Eupatorium luchuense var. kiirunense |
|
草丈30〜100cmの多年草。 茎は叢生し、あまり分枝しない。 葉は対生し、卵状長楕円形で長鋭尖頭。葉柄は短い。 頭花は茎頂や枝先に密に散房状につき、小花は5個で白色。総苞片は10個で2列に並ぶ。 シマフジバカマに似るが、葉が細長く、葉柄が短い。 沖縄(八重山諸島) 海岸の岩場、草地 2006年3月20日 沖縄県西表島 下・花 2004年3月26日 同 上 沖縄の八重山諸島は亜熱帯系の植物、特にランやマメ類の種類はびっくりするほど多いが、キク科の植物は以外に少なく、ヒヨドリバナ属の花は、この花とタイワンヒヨドリの2種類しかない。 この花は沖縄本島などに分布するシマフジバカマの変種で、葉柄が短く、葉が長楕円形となるのが特徴で、八重山諸島だけに分布する。 生育地は海岸の岩場や風衝地で、海の荒れた日には潮を浴びるような場所に咲いていることが多い。 同じ科の仲間の花 |