オオキンレイカ(大金鈴花)

Patrinia takeuchiana


オオキンレイカ1

  • 科名・属名 : オミナエシ科 オミナエシ属
     (注.APG分類ではスイカズラ科(CAPRIFOLIACEAE))

  • 特徴 :
     草丈50〜100cmの多年草。
     葉は広卵形で、長さ、幅ともに7〜16cm。掌状に5〜7中裂し、裂片の縁には粗い鋸歯がある。
     花は枝先に多数つき、黄色で小さい。花冠は5裂し、筒部は4〜6mm、基部に丸く突出した距がある。
     ハクサンオミナエシに似ているが、全体に大きい。

  • 分布・生育地 :
     近畿地方(北部)  集塊岩上

  • 花期 :  7〜8月

  • 撮影月日・場所 :
     2010年7月25日  京都府
     中以下全て    同  上

  • 撮影記 :
     近畿地方北部のある山だけに自生していることは知っていたが、急峻な山のうえ暑い夏の最中に咲くとあって躊躇していた。
     ある時、京都の花仲間から、A山とは別のもう少し行きやすい場所にあることを聞き、早速出かけることにした。
     予報は35℃を超えるような暑い日、たどり着いた場所も道のない急斜面をよじ登るという、決して楽な場所ではなかった。
     やっとのことで林下を抜け岩場にたどり着くと、急斜面の岩場の縁に大きなキンレイカが咲いていた。確かにハクサンオミナエシより大きい。
     足元に気をつけながら撮影し、一息つくとどっと汗が吹き出してきた。

  • 花冠

    同じ科の仲間の花
オオキンレイカ2

花