ハクセンナズナ(白鮮薺)

Macropodium pterospermum


ハクセンナズナ

  • 科名・属名

  •  アブラナ科 ハクセンナズナ属

  • 特徴

  •  草丈30〜100cmの多年草。
     茎は枝分かれせず直立し、上部に毛がある。
     茎葉は多数つき、長卵形〜広披針形で長さ5〜12cm、幅1〜5cm。先は鋭く、下部の葉には葉柄がある。
     花序は直立し長さ15〜40cm、小花柄は水平に開き、花や萼は細長い。花は白いが雄しべの暗紫色が目立つ。

  • 分布・生育地

  •  北海道〜本州(中部地方以北)
     高山帯の湿った砂礫地や草地

  • 花期
  • : 7〜8月

  • 撮影月日・場所

  •  1981年7月19日 北海道夕張岳
     アップ  同 上

  • 撮影記

  •  ブラシのようなこの花によく似た花といえば、構造は違うもののチャボシライトソウなどユリ科のシライトソウ属が思い出される。花だけ見るととてもアブラナ科の植物とは思えない。
     初めて北海道夕張岳に登ったとき、登山道際でこの花を見かけ大喜びした。
     高山帯に生え、やや湿り気のある草原や林縁などで見かけるが、そんなに多く見かける花ではない。

    同じ科の仲間の花
花アップ