トキホコリ(ときほこり)

Elatostema densiflorum


トキホコリ1

  • 科名・属名 : イラクサ科 ウワバミソウ属

  • 特徴 :
     草丈10〜25cmの1年草。
     全体に開出毛が多い。
     葉は歪んだ長楕円形で、長さ3〜6cm、先は尖らない。
     花は雌雄同株で、葉腋につく無柄の花序に雄花と雌花がつく。
     花は緑色で、雄花の花被片と雄しべは4個、雌花の花被片は3〜5個。
     果実(痩果)は楕円形で長さ約0.5mm、凸点がない。

  • 分布・生育地 :
     北海道(西南部)〜本州(中部地方以北) (国外:日本固有?)
     低地の湿った所

  • 花期 :   9〜10月

  • 撮影月日・場所 :
     上・全体1 2016年9月12日  神奈川県川崎市
     中上・全体2 2004年9月19日 栃木県渡良瀬遊水地
     (上、中上は拡大写真あり、写真をクリック)
     中中・全体2 2016年9月12日  神奈川県川崎市
     中下・花1、以下全て    同  上

  • 撮影記 :
     渡良瀬遊水地に一面に広がった葦原、その根元を掻き分けると、地味な花をつけた本種が見つかった。
     近くには色鮮やかなワタラセツリフネソウが咲き、気がつかずに踏みつけてしまいそうなこの花と対照的だった。
     その後なかなか出会えなかったが、最近、近くの川崎市の谷間の林縁に分布していることを知り、久し振りに会いに出かけた。
     渡良瀬では撮影に苦労したが、ここでは道端の湿った林縁にそこそこの株が見られた。

  • 葉表

    葉裏

    同じ科の仲間の花
トキホコリ2

トキホコリ3

花1

花2