ヒメエンゴサク(姫延胡索)Corydalis lineariloba |
![]() |
草丈5〜10cmの多年草。 葉は3〜4回3出複葉で、小葉は長さ5〜8mm、幅3〜5mm。 花は茎頂にまばらに数個つく。花冠は青紫色。 ヤマエンゴサクによく似ているが、より小さく繊細で、花数の少ない変種である。 本州(中部地方以西)〜九州 山地の林下 2010年5月1日 徳島県三好市 下・花 同 上 ネコノメソウの未撮影種を求めて訪れた四国の山中、目的の花はいくら探しても見つからなかった。 この年の春は例年と違い大幅に遅れていたので、それが原因ではと他の花を探しすと、斜面に青白く小さなエンゴサクが見えた。 紀伊半島で撮影した花に自信がもてていなかったこの花だ。今度は自信を持って撮影した。 同じ科の仲間の花 ![]() ![]() |
![]() |