エゾミヤマツメクサ(蝦夷深山爪草)

Minuartia macrocarpa


エゾミヤマツメクサ

  • 科名・属名
  • : ナデシコ科 タカネツメクサ属

  • 特徴

  •  草丈3〜5cmの多年草。
     茎は株状になり、多くの枝を分ける。葉は針形でやや湾曲し、幅約1mm、長さ8〜12mm。縁に毛が多く、ミヤマツメクサより長い。
     花は茎頂につき、白色で先は鈍形。

  • 分布・生育地

  •  北海道(大雪山系) 高山の岩礫地

  • 花期
  • : 7〜8月

  • 撮影月日・場所

  •  1979年7月28日 北海道大雪山

  • 撮影記

  •  北海道の大雪山系だけに分布している高山植物である。
     エゾタカネツメクサによく似ているが、葉がやや太くて短く、毛があり、花弁の白色の筋が目立つ。
     とはいっても区別は非常に難しく、その場で同定しないと後で苦労する。
     写真では葉が太くて短いという違いが見て取れる。

    同じ科の仲間の花