ミヤコオトギリ(都弟切)

Hypericum kanashianum


ミヤコオトギリ1

  • 科名・属名 :
     オトギリソウ科 オトギリソウ属

  • 特徴 :
     草丈30〜50cmの多年草。
     オトギリソウに似ているが、葉の幅が細く、長楕円状線形〜線形で、黒点が入る。葉の基部は茎を抱かない。
     花は黄色で、オトギリソウより小さくて、花弁は長さ3.5〜7mm。花弁や萼に黒線が入る。

  • 分布・生育地 :
     本州(関東地方以西)〜九州 (国外:日本固有?)
     山地の沢や池の側

  • 花期 :   7〜8月

  • 撮影月日・場所 :
     2015年8月29日  広島県世羅郡
     中、以下全て    同  上
     (上、中は拡大写真あり、写真をクリック)

  • 撮影記 :
     オトギリソウに似て、葉が細く、花弁も小さいのが特徴のこの花、以前アップしていた花はやや自信がなかったが、広島県でやっと本種と確認した撮影できた。
     同定が困難な種は、検索表を普段から持ち歩いて現場でチェックしないと、肝心の違いが写しこまれていないことが多い。

  • 葉

    同じ科の仲間の花
ミヤコオトギリ2

花