フイリゲンジスミレ(斑入源氏菫)
Viola variegata var. variegata
科名・属名
: スミレ科 スミレ属
特徴
:
草丈5〜10cmの多年草。
外来のスミレで、半野生化している。
葉の脈にそって白い斑が入り、花の色も紅紫色が濃い以外は
ゲンジスミレ
と同様である。
分布・生育地
:
逸出 庭先や路傍
花期
: 4〜5月
撮影月日・場所
:
1981年4月18日 東京都八王子市
撮影記
:
朝鮮半島や中国北部に自生し、花の色が濃く葉の斑も美しいので園芸種として栽培されている。
民家近くで逸出した株をたまに見かける。
同じ科の仲間の花