ミヤマツボスミレ(深山坪菫)

Viola verecunda var. fibrillosa


ミヤマツボスミレ

  • 科名・属名
  • : スミレ科 スミレ属

  • 特徴

  •  草丈5〜20cmの多年草。
     ニョイスミレの高山型で、茎は低く倒伏し、匍匐茎の途中から根を出し増える。
     葉は円形で葉質は薄く、表面には微毛が生える。
     花は淡紫色を帯びることが多い。

  • 分布・生育地

  •  本州(中部地方以北)
     亜高山帯〜高山帯の林縁や湿原

  • 花期
  • : 6〜8月

  • 撮影月日・場所

  •  2003年6月29日 長野県下高井郡
     アップ  同 上

  • 撮影記

  •  チシマウスバスミレの南限という長野県北部の湿原に出かけたところ、チシマウスバスミレは実になっていたが、この花が一面に咲いていた。
     北アルプスの湿った林縁や亜高山帯の湿原で見られるニョイスミレの高山型で、淡紫色の花は母種よりはるかに美しい。

    同じ科の仲間の花
花アップ