ジンリョウユリ(神領百合)

Lilium japonicum var. abeanum


ジンリョウユリ1

  • 科名・属名
  • : ユリ科 ユリ属

  • 特徴

  •  草丈20〜60cmの多年草。
     葉は披針形で、長さ5〜12cm、幅0.6〜1.4cmと細い。葉の縁は白く縁どられる。
     花は茎頂に1〜3個、横からやや下向きに咲き、淡紅色で基部は濃紅色となり、長さ6〜8cm。
     ササユリの変種で、全体に小さく、花被片の基部の色が濃くなる。

  • 分布・生育地

  •  四国(徳島県)、本州(静岡県)
     蛇紋岩の草地、岩地

  • 花期
  • : 5〜6月

  • 撮影月日・場所

  •  2009年5月30日 徳島県
     中、下   同 上

  • 撮影記

  •  徳島県(静岡県にも記録はあるらしいが)の蛇紋岩地帯に知られるササユリの変種で、ジンリョウ(神領)の名は徳島県神山町の地名から取られている。
     残念ながら原記載地では野生を見ることは難しいようで、別の蛇紋岩地の花を見るため徳島に遠征した。
     ネットなどで検索すると、地元で保護している場所が何ヶ所かあるようで、自生には違いないものの、できれば保護地外の自生に会いたいものだと思っていた。
     狭い林道を走り現地に近づくと、林道際の斜面にピンクのユリがポツポツとあり、保護地でなくとも結構花は見られた。ただ、全般的に小さく、中には30cmにも満たない高さで花を咲かせている株もあり、環境条件の厳しさを感じさせられた。
     ササユリよりピンクの花色は濃く、覆輪の葉など日本のユリの中では最美麗種といっていい花だろう。

    葉

    同じ科の仲間の花
ジンリョウユリ2

花アップ