書 籍 名 | 著者 | 出版社 | 撮影 | 同定 | 備考 | |
1 | 日本の野生植物(草本)T〜V | 佐竹、大井他 | 平凡社 | ○ | ◎ | 写真掲載種NO1、撮影地有 |
2 | 日本の野生植物(木本)T〜U | 佐竹、原他 | 平凡社 | ○ | ◎ | 写真、撮影地、月日有 |
3 | 日本の帰化植物 | 清水建美編 | 平凡社 | ◎ | 写真、撮影地、月日有 | |
4 | 改訂新版・日本の野生植物1〜5 | 大橋、門田、邑田、米倉、木原 | 平凡社 | ○ | ◎ | 旧「日本の野生植物」草本、木本の改訂版、写真掲載種NO1、撮影地有 |
5 | 日本帰化植物写真図鑑 | 清水、森田他 | 全国農村教育協会 | ◎ | 写真掲載種多い | |
6 | 日本植物ハンドブック | 奥山春季 | 八坂書房 | ○ | 主要な場所の記録種目録 | |
7 | 原色日本植物図鑑(草本編T〜V) | 北村、村田 | 保育社 | ○ | 植物図鑑、絵 | |
8 | 原色日本植物図鑑(木本編T〜U) | 北村、村田 | 保育社 | ○ | 植物図鑑、絵 | |
9 | 野草ハンドブック「春の花」、「夏」、「秋」 | 富成忠夫 | 山と渓谷社 | ○ | ○ | 写真図鑑の古典 |
10 | 野外ハンドブック「樹木」1,2 | 富成忠夫 | 山と渓谷社 | ○ | 写真図鑑の古典 | |
11 | 野外ハンドブック「高山植物」 | 小野、木原 | 山と渓谷社 | ○ | ○ | 写真図鑑の古典 |
12 | カラー「樹の花」1,2 | 倉田 悟 | 山と渓谷社 | ○ | ○ | 樹の花写真図鑑 |
13 | 山渓ハンディ図鑑1「野に咲く花」 | 林、平野 | 山と渓谷社 | ◎ | 山渓の写真図鑑シリーズ | |
14 | 山渓ハンディ図鑑2「山に咲く花」 | 永田、畦上 | 山と渓谷社 | ◎ | 山渓の写真図鑑シリーズ | |
15 | 山渓ハンディ図鑑3-5「樹に咲く花」 | 茂木、石井他 | 山と渓谷社 | ◎ | 山渓の写真図鑑シリーズ | |
16 | 山渓ハンディ図鑑6「日本のスミレ」 | いがりまさし | 山と渓谷社 | ◎ | 山渓の写真図鑑シリーズ | |
17 | 山渓ハンディ図鑑8「高山に咲く花」 | 清水、木原 | 山と渓谷社 | ○ | ◎ | 山渓の写真図鑑シリーズ |
18 | 高山植物入門 | 白旗史朗 | 山と渓谷社 | ◎ | ○ | 高山植物写真の古典 |
19 | 山渓カラ-名鑑「日本の野草」 | 林 弥栄編 | 山と渓谷社 | ○ | ○ | 普及版写真図鑑 |
20 | 山渓カラ-名鑑「日本の高山植物」 | 豊国秀夫編 | 山と渓谷社 | ○ | ○ | 普及版写真図鑑 |
21 | 山渓カラ-名鑑「日本の樹木」 | 林 弥栄編 | 山と渓谷社 | ○ | ○ | 普及版写真図鑑 |
22 | フィールド百科「野の花」1〜3 | 大場、平野他 | 山と渓谷社 | ○ | 普及版写真図鑑 | |
23 | フィールド百科「山の花」1〜3 | 大場、木原他 | 山と渓谷社 | ○ | 普及版写真図鑑 | |
24 | 山渓フィールドブック「春の野草」、「夏」、「秋」 | 永田芳男 | 山と渓谷社 | ○ | 普及版写真図鑑 | |
25 | わが国の保護上重要な植物群落の現状 | 日本自然保護協会 | ○ | 最初のレッドデータブック | ||
26 | 改訂・日本の絶滅の恐れのある野生生物 | 植物T | 自然保護研究C | ○ | レッドデータブック改訂版 | |
27 | RED DATA BOOK 日本の絶滅危惧植物 | 植物分類学会 | 農村文化社 | ○ | レッドデータブックの写真版 | |
28 | レッドデータブック2014 植物 | 環境省編 | きょうせい | ○ | レッドデータブックの改訂版 | |
29 | レッドデータプランツ | 岩槻邦男 | 宝島社 | ○ | レッドデータプランツの写真版 | |
30 | レッドデータプランツ | 矢原、永田 | 山と渓谷社 | ○ | ◎ | 掲載種多い |
31 | 日本の花 | 佐竹義輔編 | 山と渓谷社 | ○ | 野生植物写真集 | |
32 | 写真集「お花畑」 | 布施正直 | 保育社 | ○ | 高山植物・お花畑写真集 | |
33 | お花畑 | 佐竹義輔編 | 山と渓谷社 | ○ | 高山植物・お花畑写真集 | |
34 | 週刊朝日百科「植物の世界」(1〜120) | 朝日新聞社 | 朝日新聞社 | ○ | 世界の植物の写真 | |
35 | 週刊朝日百科「世界の植物」(1〜145) | 朝日新聞社 | 朝日新聞社 | ○ | 世界の植物の写真 | |
36 | 写真集「日本の野生ラン」 | 神田 淳 | 誠文堂新光社 | ○ | 野生ラン写真集 | |
37 | 野生ラン巡遊 | 神田 淳 | 誠文堂新光社 | ○ | 野生ラン写真集続編 | |
38 | 原色日本の野生ラン | 前川文夫 | 誠文堂新光社 | ○ | 野生ラン図説 | |
39 | 日本の野生ラン | 神田 淳 | 小学館 | ○ | 野生ラン写真図鑑 | |
40 | 野生ラン | 橋本、神田他 | 家の光協会 | ◎ | 野生ラン写真図鑑、掲載多 | |
41 | 日本の野生ラン | 丸山、イズミ | 東京新聞出版局 | ○ | 野生ラン写真図鑑 | |
42 | 写真集「野生ランの顔」 | 神田 淳 | 誠文堂新光社 | ○ | 野生ランアップ写真集 | |
43 | 野生ラン事典・改訂版 | イズミ他 | 栃の葉書房 | ○ | 野生ラン写真図鑑 | |
44 | 原色日本のスミレ | 浜 栄助 | 誠文堂新光社 | ○ | スミレ図鑑、絵 | |
45 | 写真集原色日本のスミレ | 浜 栄助編 | 誠文堂新光社 | ○ | スミレ写真図鑑 | |
46 | 日本のスミレ | 橋本 保 | 誠文堂新光社 | ○ | スミレの解説 | |
47 | 日本のサクラソウ | 東京山草会編 | 誠文堂新光社 | ○ | サクラソウの解説 | |
48 | 日本水草図鑑 | 角野康郎 | 文一総合出版 | ○ | ◎ | 水草の解説 |
49 | 「日本のスゲ」増補改訂 | 勝山輝男 | 文一総合出版 | ○ | ◎ | スゲ図鑑 |
50 | カヤツリグサ科入門図鑑 | 谷城 勝弘 | 全国農村教育協会 | ○ | ◎ | カヤツリグサの図鑑 |
51 | イネ科ハンドブック | 木場、茨木、勝山 | 文一総合出版 | ◎ | イネ科の入門図鑑 | |
52 | 花トレッキング | 朝日新聞社 | 朝日新聞社 | ◎ | 野草探索ガイド | |
53 | 山野草の旅 | 東京山草会編 | 樹石社 | ○ | 野草探索ガイド | |
54 | 野の花山の花ウオッチング | 日本植物友の会 | 山と渓谷社 | ◎ | 野草探索ガイド、東日本多い | |
55 | 山の花旅ガイドブック | 東京山草会 | 誠文堂新光社 | ○ | 野草探索ガイド、古い |
書 籍 名 | 著者 | 出版社 | 撮影 | 同定 | 備考 | |
1 | 新版「北海道の花」 | 鮫島、辻井他 | 北大図書刊行会 | ○ | ◎ | 写真図鑑、掲載種多い |
2 | 新北海道の花 | 梅沢 俊 | 北海道大学出版会 | ○ | ◎ | 「北海道の花」改訂版 |
3 | 北海道花の散歩道 | 梅沢 俊 | 北海タイムズ | ◎ | ○ | 主要観察地ガイド |
4 | 続北海道花の散歩道 | 梅沢 俊 | 北海タイムズ | ◎ | ○ | 主要観察地ガイド |
5 | 山歩き花めぐり | 梅沢 俊 | 北海道新聞社 | ○ | 山ガイドも花記述あり | |
6 | 図解北海道の野草ハンドブック | 桑原義晴 | ライラック書房 | ○ | 写真図鑑 | |
7 | 北海道の高山植物 | 梅沢 俊 | 北海道新聞社 | ◎ | 「北海道の高山植物」改訂版 | |
8 | 新版「北海道の高山植物」 | 梅沢 俊 | 北海道新聞社 | ◎ | 写真図鑑 | |
9 | 日本列島花マップ「北海道の花」1〜3 | 北隆館編 | 北隆館 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
10 | 北海道の自然3「草と樹」 | 鮫島淳一郎 | 北海道新聞社 | ○ | ガイド | |
11 | 北海道の高山植物と山草 | 伊藤浩司 | 誠文堂新光社 | ○ | ○ | 写真図鑑 |
12 | 花風景北海道 | 梅沢 俊 | 北大図書刊行会 | ○ | 花のある風景の写真 | |
13 | 利尻・礼文の高山植物とその景観 | 松野力蔵 | 自然を守る会 | ○ | 写真、ガイド | |
14 | 山の花図鑑「利尻島・礼文島」 | 梅沢 俊 | 北海道新聞社 | ○ | ◎ | 写真図鑑・ガイド |
15 | 礼文・利尻の花 | 布施正直 | 文化出版局 | ◎ | ○ | 写真図鑑・ガイド |
16 | 知床海岸の花100 | 知床博物館 | 知床博物館 | ○ | 写真図鑑 | |
17 | 知床の高山植物 | 知床博物館 | 知床博物館 | ○ | ○ | 写真図鑑・ガイド |
18 | 斜里海岸の植物 | 知床博物館 | 知床博物館 | ○ | ○ | 写真図鑑・ガイド |
19 | 根室の自然と文化財 | 根室市教育委 | 根室市教育委 | ◎ | 市内各地域の植物分布 | |
20 | 小清水の花 | 武田津誠他 | 小清水教育委 | ○ | 写真図鑑 | |
21 | 竜宮街道(ワッカ原生花園ネイチャーガイド) | 辻井達一他 | 常呂町 | ○ | 写真図鑑 | |
22 | 阿寒・摩周の植物 | 細川音治 | 北海道新聞社 | ○ | 写真図鑑・ガイド | |
23 | 大雪の高山植物 | 野呂一夫他 | 北海道新聞社 | ○ | 写真図鑑 | |
24 | 大雪山の花 | 永田芳男 | 文化出版局 | ◎ | ○ | 写真図鑑 |
25 | 山の花図鑑「大雪山」 | 梅沢 俊 | 北海道新聞社 | ◎ | 写真図鑑 | |
26 | 大雪山の花 | 高橋秀雄 | 林野弘済会旭川 | ○ | 写真図鑑 | |
27 | 嵐山の自然 | 吉田友吉 | 旭川振興公社 | ○ | ガイド | |
28 | 札幌の植物 | 原 松次 | 北大図書刊行会 | ○ | 主要地域の分布・目録 | |
29 | 札幌の花 | 安原修次 | ほおずき書房 | ○ | 写真図鑑 | |
30 | 札幌文庫20「札幌の自然」 | 札幌市教育委 | 北海道新聞社 | ○ | ガイド | |
31 | 札幌文庫56「花ある風景」 | 札幌市教育委 | 北海道新聞社 | ○ | ガイド | |
32 | 北海道の花と自然 | 自然と語る会 | すみれ書房 | ○ | ガイド | |
33 | 山の花ずかん「夕張山地」 | 梅沢 俊 | 北海道新聞社 | ○ | ◎ | 写真図鑑 |
34 | 山の花図鑑「夕張山地・日高山脈」 | 梅沢 俊 | 北海道新聞社 | ○ | ◎ | 写真図鑑 |
35 | 山の花図鑑「アポイ岳・様似山道他」 | 梅沢 俊 | 北海道新聞社 | ○ | ◎ | 写真図鑑 |
36 | アポイ岳の高山植物 | 高橋 諠 | 様似町観光公社 | ○ | ◎ | 写真図鑑 |
37 | 日高山地の高山植物 | 高橋 諠 | 第一法規出版 | ○ | ◎ | 写真図鑑 |
38 | 幌尻岳の高山植物 | 高橋 諠 | 平取町商工課 | ○ | ◎ | 写真図鑑 |
39 | ニセコ植物誌 | 桑原義晴 | 倶知安郷土史研 | ○ | 写真図鑑 | |
40 | 函館山の植物 | 大野林二郎 | 北海道新聞社 | ○ | 写真図鑑 |
書 籍 名 | 著者 | 出版社 | 撮影 | 同定 | 備考 | |
1 | 日本列島花マップ「東北の花」1〜2 | 北隆館編 | 北隆館 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
2 | 東日本の高山植物と山草 | 鈴木昌友 | 誠文堂新光社 | ○ | 写真図鑑、撮影地あり | |
3 | ふるさとの植物 | 石川茂雄 | 津軽書房 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
4 | 青森県植物誌(青森県植物風土記) | 中沢 潤 | 東奥日報社 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
5 | 青森の自然 | 石川茂雄 | 北方新社 | ○ | ○ | 図鑑、観察地ガイド |
6 | 青森の野生ラン | 沼田俊三 | 沼田俊三 | ◎ | ○ | 写真、主要観察地ガイド |
7 | 小川原湖の自然 | 日高昭二 | 東奥日報社 | ○ | 観察地ガイド | |
8 | 白神のささやき | 兼平瑞夫 | 鯵ヶ沢町 | ○ | 主要観察地ガイド | |
9 | 岩手の自然(増補改訂版) | 瀬川経郎 | 岩手文化財愛護 | ○ | 観察地ガイド | |
10 | 岩手の高山植物 | 及川慶志 | 熊谷出版 | ○ | ○ | 写真図鑑、ガイド |
11 | 岩手の自然をたずねて | 菅原亀悦 | 第一法規出版 | ○ | 主要山地のガイド | |
12 | 八幡平の自然 | 八幡平公園協会 | 熊谷出版 | ○ | ○ | 写真図鑑、ガイド |
13 | 早池峰の植物 | 鈴木、池田 | 東山堂書店 | ○ | 写真図鑑 | |
14 | 焼石岳の自然 | 小岩勲夫 | 川島印刷 | ○ | 写真、主要観察地ガイド | |
15 | 早池峰の花 | 土井信夫 | 誠文堂新光社 | ○ | 写真図鑑 | |
16 | 遠野市植物誌 | 小水内孝太郎 | 遠野市立博物館 | ○ | 植物誌 | |
17 | 秋田野の花山の花 | 畠山陽一 | 無明舎出版 | ○ | ○ | 写真、主要観察地ガイド |
18 | 白神山地の植物(改訂版) | 工藤茂美 | 秋田魁新報社 | ○ | 写真図鑑 | |
19 | フラワートレッキング秋田駒ケ岳 | 日野、葛西 | 無明舎出版 | ◎ | ○ | 写真、主要コースガイド |
20 | 日本列島花マップmini「宮城、山形、福島」 | 北隆館編 | 北隆館 | ○ | 主要観察地ガイド | |
21 | 蔵王山の花 | 菅原亀悦 | 東北出版企画 | ○ | ○ | 写真図鑑、ガイド |
22 | 月山花賛歌 | 芳賀竹志 | 崙書房 | ○ | ○ | 写真図鑑、ガイド |
23 | 月山の花 | 土井信夫 | 文化出版局 | ◎ | ○ | 写真図鑑、ガイド |
24 | 朝日連峰四季と植物 | 阿部幸作 | 高陽堂書店 | ○ | 写真図鑑 | |
25 | 北庄内の植物誌 | 土門尚三 | 土門尚三 | ○ | ○ | 植物誌 |
26 | 新版「山形県植物誌」 | 結城嘉美 | 山形植物誌刊行会 | ◎ | ○ | 植物誌 |
27 | 福島県植物誌 | 福島植物誌編纂 | 福島植物誌編纂会 | ◎ | ○ | 植物誌 |
28 | ふくしまの高山植物 | 薄葉 満 | 福島民報社 | ○ | 写真図鑑、ガイド | |
29 | 福島花紀行「阿武隈編」 | いわき自然塾 | 歴史春秋社 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
30 | 福島花紀行「奥羽山脈編」 | いわき自然塾 | 歴史春秋社 | ◎ | 主要観察地ガイド |
書 籍 名 | 著者 | 出版社 | 撮影 | 同定 | 備考 | |
1 | 日本列島花マップ「関東の花」1〜3 | 北隆館編 | 北隆館 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
2 | 花の山旅 | 林 辰雄 | 文化出版局 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
3 | 日本列島花マップmini「茨城、栃木、群馬」 | 北隆館編 | 北隆館 | ○ | 主要観察地ガイド | |
4 | 日本の重要な植物群落(北関東版) | 環境庁編 | 大蔵省印刷局 | ○ | 主要群落の植生 | |
5 | 茨城の自然「山野を歩く」 | 山崎睦男他 | 郁文館 | ○ | 主要観察地ガイド | |
6 | 「茨城の野草」(春・初夏、夏・秋編) | 鈴木昌友 | 茨城新聞社 | ○ | 写真図鑑 | |
7 | 筑波花ものがたり | 渡辺、中村 | エリート情報社 | ○ | 写真図鑑 | |
8 | 栃木の植物 | 森谷 憲 | 栃の葉書房 | ○ | 主要観察地ガイド | |
9 | 栃木の植生と花 | 長谷川順一 | 栃の葉書房 | ○ | 主要観察地ガイド | |
10 | 那須の植物 | 生物学研究所 | 三省堂 | ◎ | 昭和天皇の植物誌 | |
11 | 下野の自然をたずねて「日光」 | 自然誌研究会 | 下野新聞社 | ○ | 写真図鑑、ガイド | |
12 | 日光花の旅 | 秋元満正 | 月刊さつき社 | ○ | 写真図鑑、ガイド | |
13 | 日光杉並木街道の植物 | 今市自然知会 | 今市歴史資料館 | ◎ | 地域別分布・目録 | |
14 | 藤岡町誌資料編「藤岡町の自然」 | 藤岡町誌編纂委 | 藤岡町 | ○ | 主要観察地ガイド | |
15 | 群馬県植物誌改訂版 | 群馬植物編纂委 | 群馬県 | ◎ | 植物誌 | |
16 | 群馬の植物散歩 | 須藤志成幸 | 上毛新聞社 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
17 | 自然探勝路めぐり群馬 | 群馬県林務部 | 上毛新聞社 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
18 | 群馬の高山植物 | 堀 正一 | 上毛新聞社 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
19 | 桐生市植物誌 | 佐島、須藤他 | 桐生市教育委 | ◎ | 植物誌 | |
20 | 尾瀬の花 | 布施正直 | 文化出版局 | ◎ | 写真図鑑、ガイド | |
21 | 花の谷川岳 | 宮前、阿部 | ほおずき書房 | ○ | 写真図鑑 | |
22 | 奥多野の自然 | 小林二三男 | みやま文庫 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
23 | 1998版「埼玉県植物誌」 | 伊藤 洋 | 埼玉県教育委 | ○ | 植物誌 | |
24 | 秩父・奥多摩花登山 | 岩岡・赤坂他 | 幹書房 | ○ | 主要観察地ガイド | |
25 | 埼玉四季の植物 | 水野 厳 | 埼玉新聞社 | ○ | 主要植物ガイド | |
26 | 狭山丘陵博物記 | 肥田埜孝司 | 武蔵野郷土史刊 | ○ | 主要観察地ガイド | |
27 | さいたまレッドデータ植物版 | 埼玉県希少生物 | 埼玉環境生活部 | ○ | レッドデータ植物分布・目録 | |
28 | 日本列島花マップmini「首都圏の花」 | 北隆館編 | 北隆館 | ○ | 主要観察地ガイド | |
29 | 日本の重要な植物群落(南関東版) | 環境庁編 | 大蔵省印刷局 | ○ | 主要群落の植生 | |
30 | 花つうしん | 花つうしん5人 | うらべ書房 | ○ | 主要植物ガイド | |
31 | 千葉演習林産植物目録 | 東大農学部 | 東大農演習林 | ○ | 生育植物目録 | |
32 | ふなばし野の花 | 安原修次 | 講談社出版S | ○ | 主要植物ガイド | |
33 | 千葉県野の花 | 安原修次 | 光陽出版社 | ○ | 写真図鑑 | |
34 | 新版「千葉県植物誌」 | 千葉県生物学会 | 井上書店 | ○ | 植物誌、主要植物ガイド | |
35 | 東京周辺花の旅 | 菱山忠三郎 | けやき出版 | ○ | 主要観察地ガイド | |
36 | 奥多摩の花・動物・自然・樹 | のんぶる舎 | のんぶる舎 | ○ | 主要観察地ガイド | |
37 | 奥多摩の花 | 山本大二郎 | 講談社 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
38 | 檜原の植物 | 植物研飯泉ゼ | 織水社 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
39 | 高尾の自然観察 | 自然保護協会 | 自然保護協会 | ○ | 観察ガイド | |
40 | ザ・高尾スミレの詩 | 新井二郎 | のんぶる舎 | ○ | 主要観察地ガイド | |
41 | 自然観察シリーズ「すみれの観察」 | 高尾科学館 | 高尾自然科学館 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
42 | 多摩丘陵自然ふれあい散歩道 | 多摩文化財団 | けやき出版 | ○ | 主要観察地ガイド | |
43 | 多摩の草木記 | 菱山忠三郎 | 武蔵野郷土史刊 | ○ | 主要観察地ガイド | |
44 | 片倉の自然 | 柴田隆行 | かたくら書房 | ○ | 片倉の植物ガイド | |
45 | 日野の植物ハンドブック | 日野自然守会 | 日野市 | ○ | 市内の植物ガイド | |
46 | 新・日野の植物ハンドブック | 日野自然守会 | 日野市 | ○ | 市内の植物ガイド | |
47 | はむらの植物ガイド | 羽村町教育委 | 羽村町教育委 | ○ | 市内の植物ガイド | |
48 | 野草の証言 | 遠藤・秋山他 | 東村山市 | ○ | 市内の植物ガイド | |
49 | 東久留米の野草 | 新屋・茂木 | 東久留米市教育委 | ○ | 市内の植物ガイド | |
50 | くにたち緑の交響曲 | 国立植物ガイド委 | 国立市教育委 | ○ | 市内の植物ガイド | |
51 | 府中の植物ガイドブックU | 府中自然ガイド委 | 府中市教育委 | ○ | 市内の植物ガイド | |
52 | 緑の散歩道(府中の自然ガイドブック改訂版) | 府中自然ガイド委 | 府中市教育委 | ○ | 市内の植物ガイド | |
53 | 「武蔵村山市史」資料編自然 | 武蔵村山市史編 | 武蔵村山市 | ○ | 市内の植物ガイド | |
54 | あきしまの植物 | 昭島植物分布編 | 昭島市教育委 | ○ | 市内の植物ガイド | |
55 | 「清瀬の自然」(春、夏、秋冬)3巻 | 清瀬の自然ガイド | 清瀬市 | ○ | 市内の植物ガイド | |
56 | 多摩市植物目録T | 多摩市教育委 | 多摩市教育委 | ○ | 市内の植物ガイド | |
57 | 北区の植物 | 北区環境保全課 | 北区 | ○ | 区内の植物ガイド | |
58 | 江東区の野草 | 日本植物友の会 | 江東区総務部 | ○ | ○ | 区内の植物ガイド |
59 | 続・江東区の野草 | 江東区総務部 | 江東区総務部 | ○ | ○ | 区内の植物ガイド |
60 | 小笠原の植物フィールドガイド | 小笠原生物研 | 風土社 | ○ | ○ | 小笠原植物写真図鑑 |
61 | 小笠原植物図譜 | 豊田武司 | アポック社 | ○ | ◎ | 小笠原植物写真図鑑 |
62 | 神奈川県植物誌1998 | 神奈川植物調会 | 神奈川県立博物館 | ○ | ◎ | 植物誌 |
63 | 神奈川県植物誌2001 | 神奈川植物調会 | 神奈川生命の星 | ○ | ◎ | 植物誌 |
64 | 神奈川県レッドデータ生物調査報告書 | 神奈川生命の星 | 神奈川生命の星 | ○ | 植物誌 | |
65 | 丹沢の花 | 田中勝一 | かもめ文庫 | ◎ | 主要植物ガイド | |
66 | 丹沢賛花 | 安原修次 | ほおずき書籍 | ○ | 写真、主要植物ガイド | |
67 | 丹沢に咲く花 | 丹沢自然保護協 | 丹沢自然保護協会 | ○ | 写真、主要植物ガイド | |
68 | 誰も知らない鎌倉路 | 御所見直好 | 集英社 | ○ | 主要観察路の植物ガイド | |
69 | 箱根叢書12「仙石原湿原の四季」 | 井上香世子他 | 神奈川新聞 | ○ | 写真、主要植物ガイド | |
70 | 箱根叢書17「箱根を歩く」改訂版 | 箱根文化自然研 | 神奈川新聞 | ◎ | 主要観察路植物ガイド | |
71 | 箱根叢書3「箱根の植物」 | 松浦・佐藤 | 神奈川新聞 | ○ | 写真、主要植物ガイド | |
72 | てくてくマップ箱根 | 自然観察研 | 北海道地図 | ○ | 主要コース植物ガイド |
書 籍 名 | 著者 | 出版社 | 撮影 | 同定 | 備考 | |
1 | 日本列島花マップ「関東の花」1 | 北隆館編 | 北隆館 | ◎ | 山梨の観察地ガイド | |
2 | 日本の重要な植物群落(甲信越版) | 環境庁編 | 大蔵省印刷局 | ○ | 主要群落の植生 | |
3 | 山梨の野草花 | 渡辺菊雄 | 山梨日日新聞社 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
4 | 山梨の野生ラン | 渡辺菊雄 | 山梨日日新聞社 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
5 | 山梨の草木 | 植松春雄 | 山梨日日新聞社 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
6 | 山梨花の散歩道 | 鈴木憲仁 | 山梨日日新聞社 | ◎ | 主要観察地ガイド | |
7 | 山梨の花 | 村松・鈴木 | 山梨日日新聞社 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
8 | 山梨の花・高山植物 | 村松・鈴木 | 山梨日日新聞社 | ◎ | 写真図鑑、観察地ガイド | |
9 | 富士山の花 | イズミエイコ | 文化出版局 | ◎ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
10 | 富士山の植物 | 清水 清 | 東海大学出版会 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
11 | 富士山麓の花 | 山本大二郎 | 講談社 | ◎ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
12 | 南アルプスの花 | 布施正直 | 文化出版局 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
13 | 南アルプスの花たち「北岳とその周辺」 | 村松正文 | 山梨日日新聞社 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
14 | 長野県植物誌 | 清水建美 | 信濃毎日新聞社 | ◎ | ◎ | 植物誌 |
15 | 日本列島花マップ「中部の花」1〜3 | 北隆館編 | 北隆館 | ◎ | 長野の主要観察地ガイド | |
16 | 信州高山高原の花 | 今井建樹 | 信濃毎日新聞社 | ○ | ◎ | 写真図鑑、主要植物ガイド |
17 | 信州の高山植物 | 奥原・千村 | 信濃毎日新聞社 | ○ | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド |
18 | 信州のスミレ | 今井・伊藤 | 信濃毎日新聞社 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
19 | 新信濃の植物 | 横内 斎 | 信濃教育会出版部 | ○ | 主要植物ガイド | |
20 | 自然探訪3信越・中部を歩く | 開高 健 | 講談社 | ○ | 主要地域植物ガイド | |
21 | 八ヶ岳の花 | 永田芳男 | 文化出版局 | ◎ | 写真図鑑、ガイド | |
22 | 八ヶ岳・霧が峰の花 | 今井建樹 | 今井建樹 | ○ | 主要地域植物ガイド | |
23 | 北アルプスの花 | 布施正直 | 文化出版局 | ○ | 写真図鑑、ガイド | |
24 | 北アルプス博物誌 | 大町山岳博物館 | 信濃路 | ○ | 写真図鑑、ガイド | |
25 | 花の上高地 | 田中豊雄 | ほおずき書籍 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
26 | 中央アルプス駒ケ岳の高山植物 | 林 芳人 | ほおずき書籍 | ◎ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
27 | 花の中央アルプス | 田中豊雄 | ほおずき書籍 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
28 | 軽井沢花の図鑑 | 佐藤邦雄 | 信濃毎日新聞社 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
29 | 軽井沢の植物 | 原・佐藤他 | 井上書店 | ○ | ◎ | 主要植物ガイド、検索表 |
30 | 戸隠の植物 | 丸山利雄 | ほおずき書籍 | ○ | 写真図鑑、主要植物ガイド | |
31 | 「佐久町誌」自然編 | 佐久町誌刊行会 | 佐久町誌刊行会 | ○ | 地域の植物誌 | |
32 | 「諏訪の自然誌」植物編 | 諏訪自然誌刊行 | 諏訪教育会 | ◎ | 地域の植物誌 | |
33 | 新潟植物辞典 | 野田光哉 | 新潟日報事業社 | ○ | 主要植物解説 | |
34 | 新潟山野植物ノート | 新潟日報社 | 新潟日報社 | ○ | 主要植物ガイド | |
35 | 新潟花の山旅 | 新潟山岳協会 | 新潟日報事業社 | ○ | 主要植物ガイド | |
36 | 小国の植物 | 小国植物友会 | 小国植物友の会 | ○ | 地域の植物の写真図鑑 | |
37 | 飯豊連峰二王子岳の動物と植物 | 岩沢・石沢 | 植同好じねんじょ | ○ | 植物分布 | |
38 | 佐渡の植物ガイド | 両津理科教育 | 両津理科教育C | ○ | 地域の植物ガイド |