ヒメシシラン(姫獅子蘭)

Haplopteris ensiformis


ヒメシシラン1

  • 科名・属名 : イノモトソウ科 シシラン属

  • 特徴 :
     草丈10〜30cmの常緑性シダ。着生。
     根茎は短く匍匐し、線状で暗褐色〜黒色、長さ約7mmの鱗片を密につける。
     葉身は線状、長さ8〜30cm(最大でも40cm以下)、幅2.5〜6mm。質は革質〜硬質、中肋ははっきりせず、葉縁が巻き込んでいりことが多い。
     胞子嚢群は葉縁につき、外に向かって開く深い溝に生じ、ほぼ葉の全長につく。葉柄ははっきりしない。

  • 分布・生育地 :
     沖縄(八重山諸島)、小笠原列島 (国外:旧世界の熱帯域)
     常緑広葉樹林内の湿った樹幹、岩上に着生

  • 撮影月日・場所 :
     2014年3月22日  沖縄県石垣島
     中、下・胞子嚢    同  上
     (上、中は拡大写真あり、写真をクリック)

  • 撮影記 :
     図鑑によると沖縄の八重山諸島に分布していることになっているが、何度も出かけ探しているにもかかわらず見つけることができなかった。
     ある時、現地に出かける前に有力な情報を得、期待して出かけた。
     自生地はこれまで何度も通ったことのある場所、太い樹幹の窪みに着生していた。
     大きさは10〜20cmと小さい、大きくなっても40cm以下ということだが、確かにシシランなどに比べると小さかった。
     それでも幼生ではない証拠に、小さくて細い葉の縁にしっかり胞子嚢群が長く伸びていた。

  • その他のシダ
ヒメシシラン2

胞子嚢群