コゴメマンネングサ(小米万年草)

Sedum uniflorum


コゴメマンネングサ

  • 科名・属名

  •  ベンケイソウ科 マンネングサ属

  • 特徴

  •  草丈5〜10cmの多年草。
     茎は基部で多数分岐し、枝を密につける。
     葉は円柱状長円形で長さ3〜5mm、幅1.5〜2.5mm。柄はなく密につく。
     花は茎頂に1個つき、花弁は黄色で5個。

  • 分布・生育地

  •  九州(南部)〜沖縄 海岸の岩上

  • 花期
  • : 5〜6月

  • 撮影月日・場所

  •  2005年5月1日 鹿児島県奄美大島
     アップ  同 上

  • 撮影記

  •  同じように九州南部以南に分布するハママンネングサは何度か見かけたものの、本種はまだ見たことがなかった。
     2005年、アマミスミレに出会いに奄美大島へ出かけた。
     初日は時間もないので海岸の植物を見て回った。
     海を見下ろす岩上で咲き始めのこの花を見つけた。

    同じ科の仲間の花
花アップ