アナマスミレ(アナマ菫)Viola mandshurica var.crassa |
![]() |
草丈5〜15cm。 スミレに似るが、葉がほこ形で厚く光沢がある。 また、葉に毛がなく表に巻く傾向がある。 花は濃紅紫色〜紫色で、長さ12〜17mm。 北海道〜本州(鳥取県以北の日本海側) 海岸の砂浜や礫地 2002年4月14日 石川県加賀市 下 2000年4月22日 同上 スミレの変種で、太平洋側にアツバスミレが分布するのに対し、本種は日本海側に分布する。 最初に発見され基準産地となっているのが礼文島のアナマ岩だったため、この和名がついているが、日本海側の海岸の砂浜には割合に良く見られる。 同じ科の仲間の花 ![]() ![]() |
![]() |