エゾアジサイ(蝦夷紫陽花)

Hydrangea serrata var. megacarpa


エゾアジサイ1

  • 科名・属名 : ユキノシタ科 アジサイ属
     注.APG分類V・Wでは、アジサイ科(HYDRANGEACEAE)、アジサイ属、学名(Hortensia cuspidata f. yezoensis)

  • 特徴 :
     高さ1〜2mの落葉低木。
     葉は対生し、広楕円形〜卵状広楕円形で、長さ10〜17cm、幅5〜10cm。先は尾状鋭尖頭で、縁には粗く鋭い鋸歯がある。
     花は枝先に10〜17cmの散房花序になり、小さくて多数の両性花と、装飾花からなる。装飾花は径3〜4cm、鮮やかな青紫色、時に淡紅色、白色になる。萼片は菱状円形で淡青色。
     果実(刮ハ)は長さ5〜7mm。

  • 分布・生育地 :
     北海道、本州(北陸、福島県以北) (国外:日本固有)
     多雪地帯の山地

  • 花期 :   6〜8月

  • 撮影月日・場所 :
     上・全体1 2006年7月22日  山形県月山山麓
     中上・全体2 2018年6月24日  新潟県南魚沼市
     (上、中上は拡大写真あり、写真をクリック)
     中中・花序 2003年6月7日  福井県三方郡
     中下・花 2017年7月13日  岐阜県大野郡
     左下・果実 2020年8月12日  福島県南会津郡
     右上・葉(表)    同  上
     右下・葉(裏) 2018年6月24日  新潟県南魚沼市

  • 撮影記 :
     月山のあまり利用されていない下山道、7月も下旬というのに雪渓は大きく、雪に足を取られながらやっと下りきり、車通りの多い車道に出た。
     もうお終いと仕舞いこんでいた撮影道具だったが、道端に咲いていたアジサイの淡青紫色に魅せられた。
     他の仲間は白色のものが多いが、この花は淡青紫色が多く、時々ハッとするような澄んだ色に出会う。フィルムでは見た目どおり再現できないのが残念だ。
     ガクアジサイタマアジサイが太平洋岸に分布するのに対し、この花は北海道〜本州日本海側を中心に分布している。

  • 葉(表)

    葉(裏)

    同じ科の仲間の花
エゾアジサイ2

花序

花

果実(刮ハ)