ホウライツユクサ(蓬莱露草)

Commelina auriculata


ホウライツユクサ

  • 科名・属名
  • : ツユクサ科 ツユクサ属

  • 特徴

  •  草丈20〜50cmの1年草。
     葉は広披針形で長さ3〜7cm、幅1〜2cm。先が尖りやや白みを帯びる。
     花は葉腋から花軸を出し、淡紫色(淡青紫色)の花をつける。
     苞は少し湾曲した半円形で、先端は細長く尖らない。
     種子は2〜3個。

  • 分布・生育地

  •  九州(大隈半島以南)〜沖縄
     道路端、荒地、草地

  • 花期
  • : 中心は夏〜秋(沖縄では1年中)

  • 撮影月日・場所

  •  2004年3月24日 沖縄県石垣島

  • 撮影記

  •  以前石垣島で撮影した花の中にこの花があった。この花と認識して撮影した記憶がなかったが、どうやらシマツユクサと誤認していたようだ。
     未撮影との認識で、神奈川県に帰化している花を撮影に行こうかと思っていただけに嬉しかった。
     シマツユクサと比べると花の下にある苞の形が異なり、ツユクサとは花の色が淡青紫色であることが異なる。

    同じ科の仲間の花