イヌイワガネソウ(犬岩ケ根草)

Coniogramme × fauriei


イヌイワガネソウ

  • 科名・属名 : イノモトソウ科 イワガネゼンマイ属

  • 特徴 :
     70〜120cmの常緑性シダ。
     イワガネゼンマイイワガネソウの推定雑種。
     全体に両者の中間の形態を示し、羽片の先端はやや尾状になり、葉脈が疎らに網目を作る。

  • 分布・生育地 :
     本州〜九州 (国外:朝鮮、中国(雲南省)
     丘陵〜山地のやや湿った林下

  • 撮影月日・場所 :
     上・全体 2012年10月6日  広島県帝釈峡
     (上は拡大写真あり、写真をクリック)
     下・胞子嚢群    同  上

  • 撮影記 :
     イワガネゼンマイイワガネソウの推定雑種とされ、両者の混生する場所で時々見られる。
     どちらもよく似た種で分かり難いが、イワガネゼンマイは葉脈が平行に並んで網目を作らず、イワガネソウは葉脈が網目となるのに対し、本種では所々で網目を作ることである。
     網目の状況や葉先などを見て本種と判断したが、胞子の不稔性は確認できていないので100%間違いないとは言えないが。

  • その他のシダ
胞子嚢群