ヘイケイヌワラビ(平家犬蕨)

Athyrium eremicola


ヘイケイヌワラビ

  • 科名・属名 : イワデンダ科 メシダ属

  • 特徴 :
     草丈30〜45cmの常緑性シダ。
     根茎は斜上し、披針形で黒褐色の鱗片がある。
     葉は披針形、1回羽状深裂で切れ込みは浅く、長さ約25cm、幅8cm。基部の羽片は短い柄があり、三角状披針形で次第に細くなり先は鋭頭。小羽片の裂片は基部が羽軸に沿着する。葉柄は長さ15〜20cm、赤紫を帯び基部に黒褐色の鱗片がある。
     胞子嚢群は羽軸に接近してつき、半月形で基部は対になる胞子嚢とくっつく。

  • 分布・生育地 :
     本州(中国地方) (国外:台湾、中国)
     山地林下

  • 撮影月日・場所 :
     上・全体 2013年7月20日  広島県
     (上は拡大写真あり、写真をクリック)
     下・胞子嚢群    同  上

  • 撮影記 :
     沢沿いに続く狭い山道、足元に気をつけながら歩いていると、林下のやや急な斜面に点々とこのシダが生えていた。
     数の少ないシダで、すっきりした姿が印象的なシダだった。
     さらに探しながら進むと、花仲間がもっと数の少ないタニイヌワラビの雑種のアキイヌワラビを見つけ、思いがけない収穫に大喜びの1日となった。

  • その他のシダ
胞子嚢群