ヒダカトウヒレン(日高唐飛廉)Saussurea kudoana |
|
草丈20〜50cmの多年草。 葉は下部のものは大きく、長楕円状披針形で、厚く光沢がある。茎葉は少なく、上部のものは細く小さい。 頭花は散房状つき、花冠は淡紅紫色。総苞は長さ1cm、先は尾状にならない。 北海道(アポイ岳) かんらん岩の礫地 1990年8月19日 北海道アポイ岳 下・総苞 同 上 北海道に花見に出かけ始めた80〜90年代、花の山として有名なアポイ岳には時期を変え何度か訪れた。 5〜6月のアポイ岳は、ヒダカソウやヒダカイワザクラなど、多くの固有種が見られて花の山の名に恥じないが、夏や秋口も多くの花が見られる。 そんな晩夏の花との出会いに訪れた8月中旬、山はもう秋の雰囲気が漂い、春には多かった登山者も数えるほどしか会うことはなかった。 固有種の多いかんらん岩地帯まで登ると、草丈の低いアポイギキョウ(キキョウ)と呼ばれるタイプの花や、この花が点々と見られた。 同じ科の仲間の花 |